2014年02月27日
御無沙汰を致しました。
先程友人のTAMさんから催促の電話を受けましたので、釈明ながら今日の事などを書きます。読んで頂いて、待っていてくれるなど想像もしていなかったので大変嬉しく思った次第であります。と言いながらも、葉室燐を読もうと思っていたんだけど、手にしたのが摩耶雄嵩だったので読み進めています。他人の期待には常に答えられない私ですので諦めて下さい。このままずっとでごじゃる。

今日は東海ガスのクリッピーで女性部会主催の料理教室に参加しました。メニュウはダッチオーブンによるアジア風カレーとタンドリーチキンとココアバナナケーキでした。ダッチオーブンはキャンプで使いますが、キッチンが充実していれば家庭でも楽しめます。我が家のような縄文期に近い台所では無理。でもきょうの料理は旨かった。スパイスがいかにも、アジアを醸し出して、インドシナ半島の気分でした。タンドリーチキンもこれまた違うスパイスでした。世界は広くて、色んな味覚で生活をしている人が゙居るんだね。バナナココアケーキも紅茶で゙頂くと雰囲気ガ出ますね。左上のプレートが私のプレートですが、一人だけライスが二人分です。大喰らいでゴメンナサイ。
この後、K2と徳ちゃんの見学会に島田市の三ツ合に行ってきました。マサミチ君も後で来ました。瀟洒な住宅で、気品が随所に表現されていると思いました。戦前の建物ですが、これみよがしでなく、きっちりとした大工の技や材料の吟味に好感がもてました。

玄関から寄り付(仏間)への素戸

居間から外を見ると羽目板の外壁と板塀が情緒ある島田らしさが感じられます。

座敷から茶の間までの雁行の視線が家の奥行を見せています。

素晴らしく凝った和ダンスなのだ。金物等は薄っぺらい鉄ではない。座敷の障子框は書院風に塗物

神妙な表情のつもりの二人
兎に角、このような珠玉ともいえる建築物は現代の我々に、それでいいの、と問いかけている様な気がします。
んーん安易なグローバルやTPPでは残れないかもね。
今日は東海ガスのクリッピーで女性部会主催の料理教室に参加しました。メニュウはダッチオーブンによるアジア風カレーとタンドリーチキンとココアバナナケーキでした。ダッチオーブンはキャンプで使いますが、キッチンが充実していれば家庭でも楽しめます。我が家のような縄文期に近い台所では無理。でもきょうの料理は旨かった。スパイスがいかにも、アジアを醸し出して、インドシナ半島の気分でした。タンドリーチキンもこれまた違うスパイスでした。世界は広くて、色んな味覚で生活をしている人が゙居るんだね。バナナココアケーキも紅茶で゙頂くと雰囲気ガ出ますね。左上のプレートが私のプレートですが、一人だけライスが二人分です。大喰らいでゴメンナサイ。
この後、K2と徳ちゃんの見学会に島田市の三ツ合に行ってきました。マサミチ君も後で来ました。瀟洒な住宅で、気品が随所に表現されていると思いました。戦前の建物ですが、これみよがしでなく、きっちりとした大工の技や材料の吟味に好感がもてました。
玄関から寄り付(仏間)への素戸
居間から外を見ると羽目板の外壁と板塀が情緒ある島田らしさが感じられます。
座敷から茶の間までの雁行の視線が家の奥行を見せています。
素晴らしく凝った和ダンスなのだ。金物等は薄っぺらい鉄ではない。座敷の障子框は書院風に塗物
神妙な表情のつもりの二人
兎に角、このような珠玉ともいえる建築物は現代の我々に、それでいいの、と問いかけている様な気がします。
んーん安易なグローバルやTPPでは残れないかもね。
Posted by 新茶 at 21:37│Comments(0)