2017年11月03日
文机と踏台と落下
水性ウレタンを塗りました。ところがです、2階の階段からこの机と私が共々滑り落ちてしまったのです。肘や膝を打つやら擦り剥くやらで、痛いのなんのでしたが、机を抱きしめながらだったので、なんとか無事でした。その落ちてゆく映像や気持ちの展開がまさしくスローモーションだったので「あー、こんななんだ、おちてゆくってー。」痛い思いをしました。階段から落ちてゆく経験はそんなに出来るもんではないし、大事に至らなかったから良しとします。家族は、「事務所でなにかあったの?なんか音がしたけど?」なんて随分経ってから、こちらを向かずにどうでもいい感じで話しかけてました。夜シャワーを浴びたら、あちこち血が滲んでいました。ヒリヒリ。そんなこんなで塗り終わったんですが、角が痛んでいます。それもいいか。
右は掻きこみ、左はキャンティの袖板。2作目の机がちょっと見えるが、シナベニヤなので、ウレタンはむずかしい。オイルふきなんでしょうね。はたまた、色ペンキだね。
踏み台もラワンベニヤなのでウレタンを塗りました。一段目は変更で、開閉できるように蝶番を付けて中全体が見えるようにしました。ちょっと大きいので小さいのも欲しくなりました。こうして工作をすると大工さんの細かいテクニック、機械の素晴らしいことに感心しています。インパクトは優れものです。
Posted by 新茶 at 11:15│Comments(0)