2019年08月23日
メダカ
「メダカ」この夏最期のメダカの幼魚3匹。他の幼魚はもう大きくなって可愛げもなくなってきて、これが多分この夏終わりなんだと思う。この夏は大量に孵化してしまったので、可愛いとはいえテンテコマイでした。最初は2~3mmでミジンコが湧いたのかと思っていたらバイカモの下でウヨウヨ泳いでました。メダカのコドモ用の餌をダイソーで買ってきて毎朝水が腐らない程度に与えていましたが、もう大きくなってどうしようかと腕を組んで考えています。しかもうちのメダカは、ヒメダカや白いめだかと普通のメダカの混合種なのでオイソレト川に放流できないのです。そう、飼いつづけるしかないんです。
この水槽容器は母の吸引の容器です。すごいでしょ。外の流しの下に見つけたので、きれいにして使っています。水槽の白い砂のなかにはミジンコも元気に泳いでいます。生物はゆかいです。恐竜や昆虫もいいけど、一番手ごわいのは人間だね。未だにぼくは宇宙に地球と々星があるとは思えない。奇蹟の星だと思う。
Posted by 新茶 at 10:36│Comments(0)