2014年02月11日
いとこの家
今日は焼津のいとこの家の建舞でした。平屋です。
ホールダウンの15KNが付いていますが計算上は入りません。貫工法です。楔はきれいな造形をしています。
大黒柱の柱脚です。
化粧の火打の化粧ボルト。以前は無かったので、黒ペンキを塗ってもらいました。
ケラバが無いので際の垂木にかいものを打って破風を付けました。大きな破風は好みじゃない。
一日中手伝いをしたり、ゴミを拾ったり、近所の人や親戚に説明をしたり、写真を撮ったりして過ごしました。上には登りません。このいとこの亡父は大工さんで、私の叔父さんだった人です。現場ではとても怖いおじさんでしたが、本当はとても優しくて思いやりのある人でした。藤枝に帰ってきてから最初に仕事をくれたのもこの叔父さんだったので、今日はずっと空から見られている気がしました。
Posted by 新茶 at
22:29
│Comments(2)