2014年05月13日
宮部みゆき と 新聞
「天狗風」霊験お初捕物控 宮部みゆき:著 講談社文庫です。前回の「震える岩」の続編。
もののけの怪はドンドンと拡大して、いかにしてこれをやっつけるかが見ものです。登場人物も増えてやっかいですが、面白い人間達なので展開は極めて単純です。広げても纏まる所が素晴らしい。右京之介もお初といいところまでいってます。こういう初々しい恋ってのもジワーといいね。典型的なハッピーエンドもこちらの日常に何故か決まりがついて好きです。
静岡新聞の朝刊の記事です。ちょっと前の日のも入っています。
・国立競技場の改修案を伊東豊雄さんが発表:やっぱりなって思います。中沢新一さんは過去の営為と未来とのつながりを発言しているんじゃない かと思います。
・赤坂離宮と京都迎賓館の一般公開のお知らせ:往復はがきを買ってこよう。
・京都の有斐斎 弘道館:ネットで見たら、出てきました。杉本家と同じような家らしい。裏千家のようです。
Posted by 新茶 at
09:52
│Comments(0)